この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 労働法 第4版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年04月発売】
- 日本の法 第3版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- 1年で5ヵ国語をマスターした私の外国語「同時」習得法
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2025年08月発売】
- 最強の言語化力
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2025年03月発売】
- 大谷翔平のSHOーTIME ENGLISH
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
古代に始まり、中世・近世を経て近代まで、我々は文学・社会・科学等にわたる独自の思想・哲学を物語化してきた。そして、「大きな物語の終わり」の気分の中で個人がそれぞれの小さな物語を紡ぎ続けてきた前世紀末からの一つの時代は、今終焉を迎えつつある。このような困難な情勢の中からも、意志的な物語の生成が行われなければならない。認知科学と人工知能による文学と物語への構成的方法を示し、ナラトロジー自体を次の段階に移行させる新しいナラトロジーの生成をめざす反/非・研究的な言説集成。
序言 ポストナラトロジーおよび物語生成のポストナラトロジー
[日販商品データベースより]第1章 物語生成のポストナラトロジー、その思想と哲学
第2章 歌舞伎、ポストナラトロジーとプレナラトロジーの融合1
第3章 日本のナラトロジーと文学理論への序説、ポストナラトロジーとプレナラトロジーの融合2
第4章 ポストナラトロジーと物語生成の思想をシステム化する
第5章 流動‐固定と私・物語
結言 ポストナラトロジーおよび物語生成のポストナラトロジーの将来展望
大きな物語生成が欠落した時代、それでも意志的な物語の生成が行われなければならない。認知科学と人工知能による文学と物語への構成的方法を示し、ナラトロジー自体を次の段階に移行させる新しいナラトロジーの生成をめざす反/非・研究的な言説の集成。