重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
広告写真のモダニズム

写真家・中山岩太と一九三〇年代
写真叢書 

青弓社
松實輝彦 

価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2015年02月
判型
B6
ISBN
9784787273703

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

モダニズムという表現様式と近代特有のメディアである広告が出合った1930年代。写真家・中山岩太の「福助足袋」は商業美術や写真界に衝撃を与えて、その後の広告文化に影響を及ぼした。中山が歩んだ道のりに写真展の隆盛、写真をめぐる論争、ジャーナリズムの勃興といった社会状況を重ね合わせて、80点を超える作品とともに写真史の知られざる一面に光を当てる。

第1章 近代日本の広告写真(広告写真の歴史的背景と中山岩太の登場;“福助足袋”の戦後写真批評形成史―一九六二年から二〇一二年まで)
第2章 第一回国際広告写真展―広告写真への新たな期待(第一回国際広告写真展の企画と実施状況;一等・中山岩太“福助足袋”の選考過程と受賞理由;第一回国際広告写真展のその後―影響と評価)
第3章 中山岩太の写真理論―機械美学から新興写真へ(同時代の西欧の造形芸術思潮の受容;「光画」にみる新興写真の展開と広告写真の普及活動;美術評論家・板垣鷹穂との広告写真論争)
第4章 中山岩太の実践環境―モダニズム文化を背景として(広告写真“福助足袋”の国内市場での流通;商業美術への接触とジャーナリズムとの交流;百貨店メディアとモダニズム文化の多様な広がり)
第5章 広告写真の行方(国際広告写真展の終焉;ユダヤ人難民とプルーフ写真)

[日販商品データベースより]

モダニズムと近代特有のメディアである広告が出合った1930年代。写真家・中山岩太の「福助足袋」は商業美術や写真界に衝撃を与えて、広告文化に影響を及ぼした。中山の軌跡に写真をめぐる動向や社会状況を重ね合わせ、80点の作品から知られざる写真史を描く。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

遠別・里山の写真家 泊和幸

遠別・里山の写真家 泊和幸

松垣透 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2024年02月発売】

語り継がれる人類の「悲劇の記録」百科図鑑

語り継がれる人類の「悲劇の記録」百科図鑑

ピーター・ホーエンハウス  杉田真  小金輝彦 

価格:6,380円(本体5,800円+税)

【2022年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント