この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 亞太區域、兩岸關係與廈門金門角色
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2022年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
起源は清朝時代の貴族が着た衣服で、清末期から民国期を経て、国際都市・上海で大流行して一世を風靡した。その後、中華人民共和国の樹立、文化大革命期、改革開放期へと激動した社会に伴って変化したチャイナドレスの受容の実態を描き出す。
序章 なぜ旗袍(チャイナドレス)なのか
[日販商品データベースより]第1章 旗袍の由来
第2章 旗袍と身体
第3章 旗袍とジェンダー
第4章 旗袍とセクシュアリティー、そして革命
第5章 海を渡った旗袍1―台湾の華人社会と旗袍
第6章 海を渡った旗袍2―マレーシアの海峡華人と旗袍
第7章 旗袍・唐装・漢服の論争―「中国人」の「伝統服」とは何か
チャイナドレスの起源は清朝時代の貴族が着た衣服で、清末期から民国期を経て、国際都市・上海で大流行して一世を風靡した。その後、中華人民共和国の樹立、文化大革命期、改革開放期へと激動した社会に伴って変化した受容と、海外での消費の実態とを描き出す。