ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ドクトルサーブと命の水の物語
信濃毎日新聞社 安倍泰夫
点
ヒマラヤ登山での窮地から救われた―恩返しで始めたネパールでの植林活動。現地の人々との絆に支えられ、軌道に乗ったかに見えたのだが…。汚れた水で命を落とす子供を救う森の泉復活への使命を盾に、ゲリラとのぎりぎりの交渉が続けられた。さらに大地震の窮地が襲った…。子供たちを救う「命の水」を取り戻せ―失われた森と泉の再生を果たした医師とネパールの人々30年の記録。
マネ村E斜面毛沢東の旗闇からの声(回想より)シバ神の岩太郎疑惑王室の悲劇神などいないオリーブの一葉スミットラとショクンタラ逃げろ、スマン地雷と花と深夜の訪問者峠への道長老たちの死ゴルカから来た女寺院建立大地震救援復興
子供たちを救う命の水を取り戻せ――。医師である著者は、ネパールで出会った少女を養女に迎えたのをきっかけに、同国の子供たちが汚れた川の水を飲んで死んでいく実情を知る。森林乱伐で枯渇した泉の復活をめざして1990年から取り組む植林活動は、日本の小学生による牛乳パック回収資金提供を得ながら10年後にはで成果をおさめた。しかし、軌道に乗ったかに見えた活動は、ネパール内戦下で勢力を広げる毛派ゲリラの妨害を受けることになる。脅迫や植林地への地雷設置など生命の危機にも直面する中、現地の村人たちとの絆を深めながら乗り切っていく医師。内戦がおさまりかけたころに襲った巨大地震では、育てた森の木が住民を救うことになる。20年余で100万本の植林が実現するまでを描く。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
ヒマラヤ登山での窮地から救われた―恩返しで始めたネパールでの植林活動。現地の人々との絆に支えられ、軌道に乗ったかに見えたのだが…。汚れた水で命を落とす子供を救う森の泉復活への使命を盾に、ゲリラとのぎりぎりの交渉が続けられた。さらに大地震の窮地が襲った…。子供たちを救う「命の水」を取り戻せ―失われた森と泉の再生を果たした医師とネパールの人々30年の記録。
マネ村E斜面
[日販商品データベースより]毛沢東の旗
闇からの声(回想より)
シバ神の岩
太郎
疑惑
王室の悲劇
神などいない
オリーブの一葉
スミットラとショクンタラ
逃げろ、スマン
地雷と花と
深夜の訪問者
峠への道
長老たちの死
ゴルカから来た女
寺院建立
大地震
救援
復興
子供たちを救う命の水を取り戻せ――。医師である著者は、ネパールで出会った少女を養女に迎えたのをきっかけに、同国の子供たちが汚れた川の水を飲んで死んでいく実情を知る。森林乱伐で枯渇した泉の復活をめざして1990年から取り組む植林活動は、日本の小学生による牛乳パック回収資金提供を得ながら10年後にはで成果をおさめた。しかし、軌道に乗ったかに見えた活動は、ネパール内戦下で勢力を広げる毛派ゲリラの妨害を受けることになる。脅迫や植林地への地雷設置など生命の危機にも直面する中、現地の村人たちとの絆を深めながら乗り切っていく医師。内戦がおさまりかけたころに襲った巨大地震では、育てた森の木が住民を救うことになる。20年余で100万本の植林が実現するまでを描く。