この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 特別支援教育 発達障害の子が学びに夢中に! ワーキングメモリあそび
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年05月発売】
- 教育心理学
-
価格:2,365円(本体2,150円+税)
【2016年04月発売】
- 保育のなかの絵本
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2015年06月発売】
- 学童保育ここに始まる
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1998年11月発売】
- 幼児理解の現象学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2014年03月発売】





























[BOOKデータベースより]
保育の基本と領域「環境」
[日販商品データベースより]資質・能力及び育ってほしい姿と保育内容「環境」
子どもの発達と保育内容「環境」
思考力の芽生えを育む指導
好奇心・探究心を豊かに育む
身近な生活の中での関わりと指導
生活に取り入れる環境指導
人的環境としての友だち、保育者
物的環境としての園具・遊具・教材
自然環境としての動植物
安全教育と保育環境のデザイン
保育内容「環境」の計画と指導の実際
小学校教育との連携・接続
保育内容「環境」の実践事例
子どもの健やかな成長を保証し、生きる力を育むために必要な環境とは?さまざまな人や物とのかかわりを通した保育環境を、実践事例とともに平易に解説し、各章末には演習問題を収録した。新教育要領等にも対応させた新版。