重要株式会社KADOKAWA発行の商品につきまして

重要HonyaClub.comアフィリエイトプログラム終了のご案内

上半期ベストセラー
課題図書

本屋大賞

メディア化情報

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、洋書など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
人権条約形成の国際政治

ナカニシヤ出版
大内勇也 

価格
3,960円(本体3,600円+税)
発行年月
2023年02月
判型
A5
ISBN
9784779517273

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

国際人権保障の法制度化における政治メカニズム。人権条約はどのように形成されるのか。法律家の政治的影響力から明らかにする。

第1章 分析枠組み―法律家による影響力の行使(法律家;法律家による影響力行使のメカニズム;法律家の影響力に作用する条件)
第2章 欧州人権条約(背景;欧州人権条約の形成過程における法律家の影響力)
第3章 米州人権条約(背景;米州人権条約の形成過程における法律家の影響力)
第4章 バンジュール憲章(背景;バンジュール憲章形成過程における法律家の影響力)

[日販商品データベースより]

国際人権保障の法制度化における政治メカニズム

人権条約はどのように形成されるのか。
法律家の政治的影響力から明らかにする。





●著者紹介
大内勇也
法政大学法学部卒業。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。博士(学術)。東京大学大学院総合文化研究科「人間の安全保障」プログラム助教、早稲田大学政治経済学術院講師(任期付)を経て、現在、日本学術振興会特別研究員(PD)。
主要業績は、網谷龍介・上原良子・中田瑞穂編『戦後民主主義の青写真――ヨーロッパにおける統合とデモクラシー』(分担執筆、ナカニシヤ出版、2019年)、「人権条約の形成過程における法律家の政治的影響力」(『国際政治』192号、2018年)、「バンジュール憲章における発展の権利と個人の義務――サンゴールとムバイエの視点から」(『国際人権』28号、2017年)など。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

家族3人を殺された私が、憎しみを乗り越えた方法

家族3人を殺された私が、憎しみを乗り越えた方法

伊藤勇 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2024年02月発売】

知られざる世界の海難事件

知られざる世界の海難事件

大内建二 

価格:980円(本体891円+税)

【2022年12月発売】

自然災害の発生と法制度

自然災害の発生と法制度

木下誠也 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2018年05月発売】

買物行動と感情

買物行動と感情

石淵順也 

価格:5,060円(本体4,600円+税)

【2019年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ちょっと贅沢なおうち時間

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント