大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
クリエイティブツーリズム

「あの人」に会いに行く旅

古今書院
友原嘉彦 

価格
3,520円(本体3,200円+税)
発行年月
2022年12月
判型
A5
ISBN
9784772232005

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1部 クリエイティブツーリズムとサードエリア(クリエイティブツーリズムとサードエリアの理論)
第2部 あの人が暮らした町に行こう(岡本かの子の“川”―多摩川、東京下町の川、そしてフィレンツェ;さくらももこの清水 ほか)
第3部 歴史ある地元に吹くクリエイティブな風(アートとまち―黄金町のアーティストたち;下関市におけるゲストハウスの新展開―クリエイティブツーリズムのポテンシャルを探る ほか)
第4部 持続可能なクリエイティブエリアを目指して共創しよう(ジオパークによるクリエイティブツーリズムの創出;航空マニアの道楽「紋別タッチ」に見る地元との交流と経済促進 ほか)

[日販商品データベースより]

息苦しさを感じる現代、みんなと同じ行動をとるマスツーリズムではない旅が求められている。「創造的観光」とは何か? どんな点がおもしろいのか? 居心地が良く何度も訪問する行きつけのエリア=「サードエリア」を鍵に、新たな旅のかたちとその意味を探る。

執筆者紹介
各章の執筆者と専門分野
第1・3章:友原嘉彦(高知県立大学文化学部准教授)専門分野:観光文化学。
第2章:高田晴美(四日市大学総合政策学部准教授)専門分野:日本近現代文学,女性文学。
第4章:三成清香(新島学園短期大学専任講師)専門分野:比較文学,日本語教育。
第5章:崔 瑛(神奈川大学国際日本学部准教授)専門分野:観光学。
第6章:高橋克典(梅光学院大学文学部特任准教授)専門分野:国際ビジネス。
第7章:奥 正孝(元・東京富士大学経営学部教授)専門分野:都市再生、まちづくり。
第8章:新名阿津子(高知大学教育研究部専任講師)専門分野:人文地理学、ジオパーク研究。
第9章:杉山維彦(大阪国際大学短期大学部教授)専門分野:航空経営、ハラール。
第10章:永井沙蓉(NPO法人ぎんがむら職員)専門分野:地域活性化、子育て支援。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ワイルドサイド漂流記

ワイルドサイド漂流記

國友公司 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2025年06月発売】

スタイルを見つける

スタイルを見つける

原由美子 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2024年07月発売】

ルポ歌舞伎町

ルポ歌舞伎町

國友公司 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2023年03月発売】

一人盆踊り

一人盆踊り

友川カズキ 

価格:902円(本体820円+税)

【2019年06月発売】

詩の希望、詩の旅

詩の希望、詩の旅

原圭治 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2020年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント