- 九六陸攻戦史
-
「空中艦隊」の誕生から終焉まで
潮書房光人新社
小林昇(航空史)
- 価格
- 3,960円(本体3,600円+税)
- 発行年月
- 2022年01月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784769816881

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
歪められた真実
-
井上和彦(ジャーナリスト)
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年08月発売】
-
敗戦日記
-
渡辺一夫(フランス文学)
串田孫一
二宮敬
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年07月発売】
-
太平洋戦争全史 新装版
-
池田清(政治学)
太平洋戦争研究会
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年06月発売】
-
明治大正史 世相篇
-
柳田国男
佐藤健二(社会学)
価格:1,804円(本体1,640円+税)
【2023年10月発売】
-
山県有朋
-
小林道彦
価格:1,056円(本体960円+税)
【2023年11月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
日本の海軍航空を外国機の模倣から脱却させた三菱九六式陸上攻撃機。太平洋戦争開戦劈頭、大編隊の「空中艦隊」でマレー沖の英東洋艦隊主力艦2隻を撃沈、世界に衝撃を与えた長距離攻撃機の技術と戦歴。開発経過、渡洋爆撃、改造機「ニッポン号」世界一周、落下傘部隊輸送、磁探対潜作戦、特攻…制式化以来9年にわたって戦いの空を飛び続けた非凡な名機への鎮魂歌。技術者、搭乗員ら関係者200名近くの証言と膨大な史料をまとめた決定版海軍中攻戦史。写真400点収載!
九六式陸攻フォトクロニクル
第1部 九六陸攻の誕生(軍縮会議が生んだ海軍航空の異端児;中攻、部隊配備へ)
第2部 事変下の海軍中攻隊(打ち砕かれた万能機神話―渡洋爆撃の真実;事変緒戦の青年士官群像;映画に描かれた大空中戦―昭和十三年の海軍中攻隊 ほか)
第3部 太平洋戦争下の海軍中攻隊(太平洋戦争開戦当日の海軍中攻隊;マレー沖海戦、九六陸攻かく戦えり;第一航空隊外史 ほか)