この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 男が「よよよよよよ」と泣いていた
-
価格:1,254円(本体1,140円+税)
【2025年08月発売】
- 日本語が消滅する
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2023年06月発売】
- 日本語の歴史
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2006年05月発売】
- オノマトペの歴史 1
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2019年10月発売】

























[BOOKデータベースより]
日本語の史的推移を追究した著書や論文を収録。1部は、「日本語の歴史―通史」。日本語はどんなふうに歩んで、現代にいたるのか?日本語の将来を担うすべての人々にむけて、その史的推移をわかりやすく解説。2部は、「日本語の歴史―個別史」。日本語を文体、語彙、命名、翻訳語という個別的な観点からクローズアップして、その史的推移を解明。日本人の感覚・感情のあり方、その時代の志向などを浮き彫りにする。3部は、「日本語の古典」。言葉や表現といった今までとは違った日本語学的な切り口から、古典作品を通史的に取り上げ、その魅力を解き明かす。この巻は、遠い昔の日本人の熱い血と切なる思いをお伝えできることを願って執筆されている。
1 日本語の歴史―通史(日本語がなくなったら;漢字にめぐりあう―奈良時代;文章をこころみる―平安時代 ほか)
[日販商品データベースより]2 日本語の歴史―個別史(和文体の歴史;感覚・感情語彙の歴史;売薬名の歴史 ほか)
3 日本語の古典(言葉に霊力が宿る―奈良時代;貴族文化の花が咲く―平安時代;乱世を生きた人は語る―鎌倉・室町時代 ほか)
著作集4『日本語の歴史・古典』は、日本語の史的推移を追究した著書や論文を収録したもの。TUVの三部から成る。
T部は、「日本語の歴史―通史―」。日本語はどんなふうに歩んで、現代にいたるのか? 日本語の将来を担うすべての人々にむけて、その史的推移をわかりやすく解説。
U部は、「日本語の歴史―個別史―」。日本語を文体、語彙、命名、翻訳語という個別的な観点からクローズアップして、その史的推移を解明。日本人の感覚・感情のあり方、その時代の志向などを浮き彫りにする。
V部は、「日本語の古典」。言葉や表現といった今までとは違った日本語学的な切り口から、古典作品を通史的に取り上げ、その魅力を解き明かす。
この巻は、遠い昔の日本人の熱い血と切なる思いをお伝えできることを願って執筆されている。