この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- SEO×生成AI 黄金の教本
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年06月発売】
- 映画監督放浪記
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2023年06月発売】
- システム設計面接の傾向と対策
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2025年02月発売】
- コミュニケーションの社会言語学
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2011年05月発売】
[日販商品データベースより]
いれずみ習俗研究の基本文献、待望の復刊
人はなぜみずからの身体に傷をつけ、文様を施してきたのか?
「縄文時代にいれずみ習俗は存在したか」「『魏志倭人伝』に表れた“黥面文身”習俗はその後どのような変遷をたどったか」など、多種多様ないれずみの意味とその起源を、豊富な貴重図版によってわかりやすく解説。
本「新装版」は、1996年刊行の初版を底本とし、判型を一回り大きく(四六判→A5判)改め復刻したものです。
内容については初版と同一のものとなりますので、予めご了承ください。