大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
科学と情報理論 新装版

みすず書房
レオン・ブリルアン 佐藤洋(情報科学) 

価格
7,590円(本体6,900円+税)
発行年月
2022年10月
判型
A5
ISBN
9784622095620

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

符号化の原理、通信路容量の議論/熱力学の概要/情報の負エントロピー原理…情報理論の基礎と応用、物理学との関係を論じる。

情報の定義
定義の応用と一般的議論
英語における冗長度
符号化の原理、通信路容量の議論
符号化の問題
誤り検出と訂正の符号
二、三の特殊な問題への適用
信号解析
Fourierの方法と標本化手順
熱力学の概要
熱運動とブラウン運動

[日販商品データベースより]

情報理論は、その確率的な構成を通して数学に基礎をおくと共に、情報とエントロピーの関連を通じて物理学に関係し、その基本概念は新しい生物学の研究にも適用されている。したがって情報理論はその応用を通して広く技術者に必要とされるだけでなく、その基礎理論に対する科学者の関心も高い。本書は、このような情報理論の歴史的な発展過程、現在の立場、将来へのパースペクティブに立って、厳密、コンパクトな基礎理論の平易な叙述から、科学の基礎論、特に物理学の諸間葛を論じているこれらは類書に見られないものである。
本書の構成は三つの部分に大別できる。第一部は通常の情報理論の解説に当てられ、第二部は統計熱力学に相当する部分であり、これらは次の第三部の伏線をなしている。
第三部は本書の最も独創的な部分で、情報と物理学の関係がきわめて多くの興味ある実例と共に述べられている。この第三部こそ本書の主目標であり、学術書としての最大の価値がこの部分にあることはもちろんのことであるが、第一、第二部も、ともに独立に取出しても、初学者に対する情報理論の啓蒙的役割は十分に果している。
著者は、20世紀前半の物理学の世界にその名を冠したいくつかの埋論を残しているすぐれたフランスの物理学者であり、本書は、著者の渡米後IBM、カリフォルニア大学における講義に加筆したものである。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

シン読解力

シン読解力

新井紀子(数学) 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2025年02月発売】

新・明解Python入門 第2版

新・明解Python入門 第2版

柴田望洋 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2023年09月発売】

イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!人間関係の心理学

イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!人間関係の心理学

齊藤勇(心理学) 

価格:1,078円(本体980円+税)

【2022年12月発売】

柳田国男自伝

柳田国男自伝

柳田国男  石井正己(日本文学) 

価格:2,046円(本体1,860円+税)

【2025年06月発売】

60歳からの知っておくべき地政学

60歳からの知っておくべき地政学

橋洋一(経済学) 

価格:990円(本体900円+税)

【2025年01月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント