- ほね、ほね、きょうりゅうのほね
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2017年06月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784591151228
[BOOKデータベースより]
ほねはないか、ほねはないか、ティラノサウルス、アパトサウルス、ステゴサウルス、ガリミムス…。さあ、きょうりゅうのほねをほりだしてくみたてよう!
[日販商品データベースより]ビビッドな色と、太いふちが特徴の絵と、シンプルな展開で、子どもたちに大人気のバイロン・バートンの絵本。
「ほねは ないか。ほねは ないか。ティラノサウルス、アパトサウルス、ステゴサウルス、トリケラトプス……。きょうりゅうの ほねは ないか」
恐竜の骨をさがして、掘りだして、博物館に運んで、組み立てる。
余計なことは一切語らない、とてもリズミカルな文章と絵が、一緒に恐竜の骨を掘り出して、組み立てている気持ちにさせてくれます。
恐竜好きの子どもなら、必携の恐竜絵本です。
声に出して読むと、面白さが倍増します。小さいお子さんへのプレゼント絵本としても最適です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おべんともって おはなみに
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年02月発売】
- 10このきらきらねがいぼし
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)

























タイトルどおり、まさにほね、ほね、ほね!きょうりゅうのほねをほりだし、くみたて、またほりに・・・。言葉は短くわかりやすく、小さな子どもたちから楽しめそう。はじめて読む作家さんですが、カラフルな色にシンプルな線の絵がいいなあ、と思いました。博物館に恐竜を見に行きたくなります。(あんじゅじゅさん 50代・高知県 )
【情報提供・絵本ナビ】