- 教育政策の形成過程
-
官邸主導体制の帰結 2000〜2022年
岐阜協立大学研究叢書 2
- 価格
- 4,950円(本体4,500円+税)
- 発行年月
- 2023年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784589042590
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ダイナミックリチーミング 第2版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2025年03月発売】
- 世界中の翻訳者に愛される場所
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年08月発売】
- でたらめの科学
-
価格:869円(本体790円+税)
【2020年12月発売】
- 科学技術の進展と人類の持続可能性
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2021年10月発売】
[BOOKデータベースより]
官邸主導体制と教育
[日販商品データベースより]第1部 教育政策の構造(統治機構改革における教育政策;教育政策におけるアイディア)
第2部 教育政策のイシュー(教育基本法改正の立法過程―官邸主導体制は何を変えたのか;「道徳の教科化」の政策過程―私的諮問機関の役割を中心にして;教育機会確保法の立法過程―アイディアの政治から;家庭教育支援法の立法過程―政策波及の観点から)
官邸主導体制が変えたもの
2000年代以降にみられた教育政策の領域における新たな制度構築や変更の動向を、首相官邸、政党、族議員、文部科学省、私的諮問機関などに焦点をあて解説し、官邸主導体制によって教育政策形成過程にどのような変化が生じたのかを明らかにする。