この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 俳句鑑賞 1200句を楽しむ
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2023年05月発売】
- 俳句表現 作者と風土・地貌を楽しむ
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年05月発売】
- 季語体系の背景
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2017年10月発売】
























[BOOKデータベースより]
二〇〇九年五月一日にはじまった俳句鑑賞コラム―一〇年間の俳句鑑賞から一〇六八句を紹介する。江戸、明治、大正、昭和、平成―日々、詠まれてきた俳句を楽しむ。
1000句を楽しむ
[日販商品データベースより]二十四節気一覧
俳句鑑賞の心得と作者のこころ
私の作句案内―着眼・着想・表現、六つの課題
地貌季語の息づく国―お国ことば季語をたずねて
おもな地貌季語 地域別
俳句を楽しむための書籍案内
俳句は十七文字で、ちいさな虫から壮大な宇宙まで詠む。古今を行き来し、句の背景や作者の個性、日本の自然・文化・ことばの奥深い世界を紹介する名物コラム。季節のことばの集成よみもの。