この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知らないと恥をかく世界の大問題 16
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2025年06月発売】
- 池上彰が七賢人と考えた 世界の読みかた、未来のみかた
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年10月発売】
- 世界を動かす巨人たち<宗教家編>
-
価格:1,144円(本体1,040円+税)
【2025年07月発売】
- 教養としての「印象派」見るだけノート
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年10月発売】
- 新・世界から戦争がなくならない本当の理由
-
価格:1,177円(本体1,070円+税)
【2024年03月発売】


























[BOOKデータベースより]
最新の問題傾向を反映!アートの基礎力をつける。時代の流れでとらえる美術史の基本。
1 1970年代までの西洋美術史(原始・古代の美術;中世美術 ほか)
[日販商品データベースより]2 1970年代までの日本美術史(先史・古墳時代の美術;古代美術1(飛鳥・奈良時代) ほか)
3 美術のキホン・つくる+みる(色彩+西洋絵画の画材・技法;日本画の画材・技法)
4 知識・情報の活用問題
「基本的な美術の歴史を学び、積み上げる。」美術の歴史の基本的な内容を、問題を解くことによって学べる問題集。11月10日開催の「2019年美術検定」3級対策にも最適な一冊。