- トポロジーへの誘い 新装版
-
多様体と次元をめぐって
日本評論社
松本幸夫(理学)
- 価格
- 2,310円(本体2,100円+税)
- 発行年月
- 2021年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784535789449

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
多様体の基礎
-
松本幸夫
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【1988年09月発売】
-
基礎線形代数
-
森元勘治
松本茂樹(数学)
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年02月発売】
-
応用代数講義
-
金子晃(数学)
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2006年01月発売】
-
線形代数講義
-
金子晃(数学)
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2004年12月発売】
-
代数概論
-
森田康夫(数学)
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【1987年11月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
多様体のトポロジーの超入門書!「次元」によって多様体の性質が劇的に変化する様子を伝えることに努めた。“新装版”では、新たな章を加え、著者が提起した問題が最近解決された体験を紹介。
第1章 トポロジーと次元
[日販商品データベースより]第2章 偶数次元か、奇数次元か
第3章 独立した空間
第4章 次元が4の倍数かどうか
第5章 高次元と低次元
第6章 ベクトル束と特性類
第7章 その後の発展
第∞章 「余次元2のトポロジー」から「4次元のトポロジー」へ
付録
多様体のトポロジーの超入門書。次元によって多様体の性質が劇的に変化する様子を伝えるのに工夫した。第∞章に最新の話題を紹介。