大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
茶の湯閑話

滴水庵濱本宗俊

淡交社
濱本宗俊 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2021年12月
判型
四六判
ISBN
9784473044860

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

昭和の激動期、裏千家を支えた今日庵業躰・濱本宗俊による随筆集。

第1章 お道具草紙(はしぶみ;圜悟と密庵 ほか)
第2章 十牛図私解(尋牛;見跡 ほか)
第3章 会記(会記というもの;絵入り茶会記 ほか)
第4章 折り折りの記(茶の文字;無茶の茶 ほか)

[日販商品データベースより]

〈茶の湯と真摯に向き合ったからこそ紡がれる、力強い言葉たち〉
〈「茶の湯」に以前ほどの情熱を感じなくなった時、手にとってほしい一冊です〉
女性として初めて裏千家今日庵の業躰となり、激動の時代に裏千家を支えた茶道家・濱本宗俊(1901〜86)氏の随筆集。厳しく枯高な茶風で知られ、ジャーナリストとしても活躍。まさに茶の湯とペンに生きた人でした。
本書は、昭和56年刊行の『滴水庵 茶の湯閑話』(講談社)を再編集し刊行。茶道具名品考や茶の湯者の心得など、著者の知見の数々は今も色あせることなくあなたを律してくれることでしょう。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 社会系教科の評価をめぐる理論と実践

    社会系教科の評価をめぐる理論と実践

    社会科の評価について考える会 

    価格:3,080円(本体2,800円+税)

    【2023年11月発売】

  • 学社融合

    学社融合

    伊藤俊夫(1930ー) 

    価格:1,650円(本体1,500円+税)

    【2000年03月発売】

  • 近代世界システム 1730〜1840s

    近代世界システム 1730〜1840s

    イマニュエル・ウォーラーステイン  川北稔 

    価格:5,280円(本体4,800円+税)

    【1997年07月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント