この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!アドラー心理学
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年02月発売】
- 社会は、静かにあなたを「呪う」
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年08月発売】
- 音楽ビジネス
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2025年10月発売】
- いちばんやさしいPythonの教本 第3版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年10月発売】
- お経の意味がやさしくわかる本
-
価格:1,793円(本体1,630円+税)
【2025年07月発売】


























[BOOKデータベースより]
憐れとも愚かとも思えるまで自分を裏切らず、敢然と目的実現に突き進んだ男たち。歴史の表舞台から消えた侠ある人々の物語。
西洋編(上)(ソロン―改革者の実態にどう迫るか、見直される人物像;デモステネス―弁論で世界を動かした男;アイトリアのドリマコス―ローマをギリシアに呼び込んだ男の挑戦;グラックス兄弟―パンドラの箱を開けたエリート兄弟の改革;大ポンペイウスと息子たち―海の支配者たる父と海賊とされた息子の物語 ほか)
[日販商品データベースより]中東編(フサイン―「正義」を貫いたシーア派イマームと、信徒が語り継いだその記憶;ハサン・サッバーフ―「暗殺教団」を創り上げた伝説的指導者;イブン・バットゥータ―十四世紀の世界を踏破した偉大な旅人;ムハンマド・ブン・アブドゥルワッハーブ―純粋なイスラームを目指して既存の価値観に挑戦;アブド・アルカーディル―抵抗運動の英雄からヒューマニズムの理想へ ほか)
士は己を知る者のために死す、「侠」とは、おとこ気。おとこだて、いさみはだの女。儀に富み強気をくじき弱気きを助ける勇者のこと。 歴史上無数にいる「侠者」から「これぞ」という生き方や死に様をした人物を精選して掲載。清水書院の歴史シリーズ『悪の歴史』の姉妹編登場!
ソロン、グラックス兄弟、セネカ、ウィリアム・マーシャル、そして、フサイン、サッタール・ハーン等々、歴史の陰で己の信念と義侠心を最期まで貫いた男は、西洋にも中東にもいた。彼らの死に様を描く。