- メタモルフォーゼの哲学
 - 
                                
- 価格
 - 3,300円(本体3,000円+税)
 - 発行年月
 - 2022年10月
 - 判型
 - 四六判
 - ISBN
 - 9784326154845
 
 
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教育哲学問題集
 - 
										
										
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2013年03月発売】
 
- 公共圏という名の社会空間
 - 
										
										
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2009年03月発売】
 
- 高所綱渡り師たち
 - 
										
										
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2025年04月発売】
 
- ダンスは冒険である
 - 
										
										
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年02月発売】
 




























[BOOKデータベースより]
地を這うイモムシと宙を舞うチョウは、どんなに形態が異なっていても同じ生きものである。こうした昆虫の変態と同様、あらゆる生きものの身体は「ただ一つの同じ生」が入り込む、一時的で過渡的な形態なのだ。いま世界で注目を集める哲学者コッチャがひらく生物種、土地、世代を超えたメタモルフォーゼの思考。
1 誕生=出産(あらゆる自分は忘却である;ただ一つの同じ生 ほか)
[日販商品データベースより]2 繭(変様;昆虫 ほか)
3 再受肉(食事とメタモルフォーゼ;食べられること ほか)
4 移住(惑星規模の移住;乗り物の理論 ほか)
5 連関(多種の都市;種をまたいだ建築 ほか)
"私たちはただ一つの同じ生である。生は移動し、増殖し、変形する――まったく新しいエコロジーを導く、メタモルフォーゼの形而上学。
地を這う芋虫と宙を舞う蝶は、どんなに形態が異なっていても同じ生きものである。こうした昆虫の変態と同様、あらゆる生きものの身体は「ただ一つの同じ生」が入り込む、一時的で過渡的な形態なのだ。いま世界で注目を集める哲学者コッチャによる、生物種、土地、世代を超えたメタモルフォーゼの思考。
【原著】Emanuele Coccia, Metamorphoses(Rivages, 2020)"