- 法然とその時代
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2023年11月
- 判型
- A6
- ISBN
- 9784831826558
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日蓮
-
価格:924円(本体840円+税)
【2023年11月発売】
- 戒・浄土・禅
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2022年11月発売】
- 親鸞再考
-
価格:1,067円(本体970円+税)
【2010年02月発売】
- 空海の夢 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2005年12月発売】
- 破戒と男色の仏教史 増補
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
日本浄土教の発展に大きく寄与した法然。彼をして専修念仏に帰入せしめたものは一体何であったのか―。否定を媒介とする法然の廻心を基軸に、古代から近世における人間の魂の遍歴を「自己を超えたもの」との関係から普遍化することで、歴史研究の成果を「人間」理解一般にまで昇華させた意欲的労作。
日本の浄土教(日本浄土教の源流;空也と源信;浄土教の受容者;浄土教と社会二つの浄土教)
[日販商品データベースより]法然とその教団(法然の生涯と専修念仏;教団の形成と圧迫;法然門下への迫害とその事情;法然の門流;法然上人伝の系譜)法然とその教団(法然の生涯と専修念仏;教団の形成と圧迫;法然門下への迫害とその事情;法然の門流;法然上人伝の系譜)
鎌倉新仏教の人々(源信;「山」の法然・「村」の一遍;永観;熊谷蓮生房;栄西と法然;親鸞;日蓮)
歴史と宗教(史観;宗教;宗教の歴史;歴史の宗教;神)
日本浄土教の発展に大きく寄与した法然。彼をして専修念仏に帰入せしめたものは一体何であったのか――。
否定を媒介とする法然の廻心を基軸に、古代から近世における人間の魂の遍歴を「自己を超えたもの」との関係から普遍化することで、歴史研究の成果を「人間」理解一般にまで昇華させた意欲的労作。
【目次】
日本の浄土教
一 日本浄土教の源流
二 空也と源信
三 浄土教の受容者
四 浄土教と社会
五 二つの浄土教
法然とその教団
一 法然の生涯と専修念仏
二 教団の形成と圧迫
三 法然門下への迫害とその事情
四 法然の門流
五 法然上人伝の系譜
鎌倉新仏教の人々
一 源 信
二 「山」の法然・「村」の一遍
三 聖光・証空
四 永 観
五 熊谷蓮生房
六 栄西と法然
七 親 鸞
八 日 蓮
歴史と宗教
一 史 観
二 宗 教
三 宗教の歴史
四 歴史の宗教
五 神
あとがき
解説 坪井 剛