- 国家とはなにか
-
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2023年11月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784480512116
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 政治思想史
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年03月発売】
- はじめての戦争と平和
-
価格:968円(本体880円+税)
【2024年11月発売】
- 官民軍 インテリジェンス
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年08月発売】
- 世界最先端の研究が教える新事実 対人心理学BEST100
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年07月発売】
- 凸解析―理論と応用
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年09月発売】
[BOOKデータベースより]
国家とはなにか、国家が存在しているとはどういうことか。こうした根本問題を透徹した思考で解き明かす。まず、国家を存立させ、その諸活動を生み出している根本要因とは何かが考察され、暴力をめぐる運動の中にそれがあることが見極められる。その上で、その根本要因からいかなる歴史的条件の下で現在のような国家のあり方が生み出されていったのかが論じられる。主権とはなにか、国民国家はいかにして形成されたのか、国家と資本主義はどのような関係にあるのか。こうした問題を一貫した視座から論じ切った記念碑的論考。
第1章 国家の概念規定
[日販商品データベースより]第2章 暴力の組織化
第3章 富の我有化と暴力
第4章 方法的考察
第5章 主権の成立
第6章 国民国家の形成とナショナリズム
第7章 国家と資本主義
国家が存立する根本要因を「暴力をめぐる運動」の中に見出し、国民国家の成立から資本主義との関係までを論じ切った記念碑的論考。 解説 大竹弘二
===
国家とはなにか、国家が存在しているとはどういうことか。こうした根本問題を透徹した思考で解き明かす。まず、国家を存立させ、その諸活動を生み出している根本要因とは何かが考察され、暴力をめぐる運動の中にそれがあることが見極められる。その上で、その根本要因からいかなる歴史的条件の下で現在のような国家のあり方が生み出されていったのかが論じられる。主権とはなにか、国民国家はいかにして形成されたのか、国家と資本主義はどのような関係にあるのか。こうした問題を一貫した視座から論じ切った記念碑的論考。