この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- メタ思考
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年10月発売】
- 鴉天狗はツモりたい 1
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年01月発売】
- 恕ひとに求めない生き方
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年08月発売】
- 自分をもっともラクにする「心を書く」本
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2017年09月発売】
- 天命
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年02月発売】
[BOOKデータベースより]
生きていれば、気持ちの良いことばかりが起きるわけではありません。でも、「嫌なこと」「気分を害すること」の中には自分自身の徳性を高めるために起きることも多いのです。そしてそれが、他人に対しても「してはならない言動」だと気づければ、自分にとっては決して無駄にはなりません。本書は、そんな当たり前なのについ忘れがちなことを説く、日本では江戸時代から広まった「心学」を誰にでもわかりやすく、メッセージ形式でまとめたものです。
第一章 誰もが持っているのになかなか実践できない「徳」の心
[日販商品データベースより]第二章 「仁」には人間関係のすべてが詰まっている
第三章 この世のことは「自然」が教えてくれる
第四章 「言葉」が人格をつくる
第五章 心という「自分」と向き合う
終章 仁の応現―仁を修める
生きていれば、気持ちの良いことばかりが起きるわけではありません。「嫌なこと」「気分を害すること」の中には自分自身の徳性を高めるために起きることも多いのです。
そのことから学び、他人に対しても「してはならない言動」と気づくことができれば、自分にとっては決して無駄にはなりません。
本書は、そんな人間として当たり前なのについ忘れがちなことを説く、日本では江戸時から広まった「心学」を誰にでもわかりやすく、メッセージ形式でまとめたものです。