この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 野球の記録で話したい
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2025年04月発売】
- 大谷翔平は、こう考える
-
価格:748円(本体680円+税)
【2023年10月発売】
- 限界を打ち破る 大谷翔平の名言
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年08月発売】
- 野球独立リーグの教科書
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年02月発売】
- 野村克也の言葉
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2020年09月発売】
[BOOKデータベースより]
今やプロ野球の現場では、あらゆることがデータで分析されている。選手の評価軸も変わり、打率や打点、投手の勝利数といった従来型の指標は、MLBではもはや重視されていない。野球は、従来とは違うスポーツに進化したのだ。こうした「データ・ボール革命」の担い手となったのがアナリストたちだ。プロ野球の現場の隅々にまで入り込んだ彼らによって、野球はどう変わってきたのか。その深層をレポートする。
第1部 日本野球「最新のリアル」(埼玉西武ライオンズのイノベーション;アナリストという仕事;トラックマン、ラプソード、ホークアイ、そして…;スポーツデータ関連ビジネスの進化;アマ球界のイノベーション;データ野球の実験場ジャパンウィンターリーグ;「素人」が切り拓くデータの世界)
第2部 「数字のスポーツ」野球の歩み(「記録の神様」たちの時代;『マネー・ボール』がやってきた;「アソボウズ」という会社があった;MLBデータ野球、異次元の進化へ)