- ゼロからの著作権
-
学校・社会・SNSの情報ルール
岩波ジュニア新書 990
- 価格
- 1,034円(本体940円+税)
- 発行年月
- 2024年09月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784005009909
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大学入試マンガで日本史が面白いほどわかる本 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年10月発売】
- 大学入試マンガで世界史が面白いほどわかる本 改訂版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年10月発売】
- 大人の塗り絵 山のある風景編 新装版
-
価格:1,199円(本体1,090円+税)
【2025年04月発売】
- ChatGPT科学英語論文作成術
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年08月発売】
- 優れたエンジニアがコミュニティの中でしていること
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年09月発売】





























[BOOKデータベースより]
誰もがコンテンツの作り手であり、利用者である今、著作権は「赤信号は止まれ!」などと同様に皆が知っておくべき大切なルールです。著作権を知ることは「自分自身を守る」ことにつながります。本書を通じて基本の考え方を身につけて、著作権の感覚を磨きましょう。巻末に、よくあるケースをまとめたQ&Aを付しています。
第1章 もしも著作権がなかったら
[日販商品データベースより]第2章 コンテンツの本質は「情報」
第3章 著作物とは何か
第4章 創作性がないコンテンツ
第5章 あなたが「キング」になるとき
第6章 「傷ついた」「盗まれた」と感じたら
第7章 ハートを守る著作者人格権
第8章 財産的利益を守る著作(財産)権
第9章 著作権が制限されるケース
第10章 学校生活と著作権
情報社会において誰もが知っておくべき著作権ルール。一方で、教育現場では特例措置により著作権が制限されるため、多くの生徒が正しい感覚を身につけないまま社会にでているというのが現状です。本書では、著作権の基本的な考え方に加え、学校と社会でのルールの違いを具体例にそってわかりやすく解説します。