ゲスト さん (ログイン)
株式会社KADOKAWA発行の商品につきまして
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、洋書など在庫も充実
かんき出版 杉村年彦
点
英文解釈の「思考の過程」を身につければ、早慶や東大、京大の難しい英文も正確に読めるようになります。本書では「精読と速読の使い分け」を含む70のテーマに分けて、難しい英文の読み方をあなたに伝授します。英語を得点源にして、第一志望合格を勝ち取りましょう!【本書の5つの特長】1.クイズ形式で英文解釈のポイントが学べる自分で英文解釈を勉強した際に「訳をチェックするだけの勉強になりがちで、あまり効果を感じられなかった」という経験はありませんか? 本書では、英文に対するクイズを作りました。クイズに答えていくことで、英文解釈の力を伸ばすのに必要なポイントと思考の過程が、順を追ってわかります。2.出題データの徹底分析に基づいた内容構成難関大学の問題を過去20年間にわたり、選択肢の英文まで徹底的に分析しました。「教えたいこと」ではなく、「繰り返し出題されていること」に徹底的にこだわりました。難関大合格のために必ず身につけるべき内容に集中して取り組むことができます。3.例文を含めほぼすべて、難関大学で出題された英文を引用第2講を除き、問題としている英文はすべて難関大で和訳問題として出題された箇所です。さらに、説明の中で用いる英文も、ほぼすべて難関大で和訳問題として出題された箇所です。すべてのページで、難関大のレベルを肌で感じることができます。4. 「間違えた読み方」にあえて言及した解説英文解釈に重要な技能の1つは、読み間違いに自分で気づき、正しい読み方へと修正する能力です。本書では、なぜその読み方ではいけないのか、どのように頭を働かせれば正しい読み方にたどり着けるのかを解説しました。読みの「結果」ではなく「プロセス」を重視した解説を理解することで、自分の力で英語を正しく読む力を養成することができます。5. 速読につながる「よく使われる形」への言及単語や熟語の範疇に収まらない、「よく使われる形」(定型表現)を積極的に紹介しました。頭の使い方を学ぶだけでなく、よく使われる形も同時に覚えていくことで、正確に読む精読力とともに速読力も向上させることができます。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
英文解釈の「思考の過程」を身につければ、早慶や東大、京大の難しい英文も正確に読めるようになります。本書では「精読と速読の使い分け」を含む70のテーマに分けて、難しい英文の読み方をあなたに伝授します。英語を得点源にして、第一志望合格を勝ち取りましょう!
【本書の5つの特長】
1.クイズ形式で英文解釈のポイントが学べる
自分で英文解釈を勉強した際に「訳をチェックするだけの勉強になりがちで、あまり効果を感じられなかった」という経験はありませんか? 本書では、英文に対するクイズを作りました。クイズに答えていくことで、英文解釈の力を伸ばすのに必要なポイントと思考の過程が、順を追ってわかります。
2.出題データの徹底分析に基づいた内容構成
難関大学の問題を過去20年間にわたり、選択肢の英文まで徹底的に分析しました。「教えたいこと」ではなく、「繰り返し出題されていること」に徹底的にこだわりました。難関大合格のために必ず身につけるべき内容に集中して取り組むことができます。
3.例文を含めほぼすべて、難関大学で出題された英文を引用
第2講を除き、問題としている英文はすべて難関大で和訳問題として出題された箇所です。さらに、説明の中で用いる英文も、ほぼすべて難関大で和訳問題として出題された箇所です。すべてのページで、難関大のレベルを肌で感じることができます。
4. 「間違えた読み方」にあえて言及した解説
英文解釈に重要な技能の1つは、読み間違いに自分で気づき、正しい読み方へと修正する能力です。本書では、なぜその読み方ではいけないのか、どのように頭を働かせれば正しい読み方にたどり着けるのかを解説しました。読みの「結果」ではなく「プロセス」を重視した解説を理解することで、自分の力で英語を正しく読む力を養成することができます。
5. 速読につながる「よく使われる形」への言及
単語や熟語の範疇に収まらない、「よく使われる形」(定型表現)を積極的に紹介しました。頭の使い方を学ぶだけでなく、よく使われる形も同時に覚えていくことで、正確に読む精読力とともに速読力も向上させることができます。