
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
- 玄奘三蔵がつなぐ中央アジアと日本
-
臨川書店
近本謙介 影山悦子
- 価格
- 5,940円(本体5,400円+税)
- 発行年月
- 2023年12月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784653045595

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
比叡山と高野山
-
景山春樹
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2015年10月発売】
-
仏教の身体技法
-
影山教俊
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2007年02月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
第1部 玄奘が旅した中央アジア歴史、言語、美術(玄奘とトゥルファン;玄奘とソグド人;玄奘のコータン米訪とドモコのトプルクトン遺跡)
[日販商品データベースより]第2部 玄奘の弥勒信仰と観世音信仰(バーミヤーン西大仏と仏龕壁画 弥勒信仰の生成と玄奘の見聞・信仰;玄奘と観世音信仰)
第3部 玄奘の訳経 造形と教義(敦煌莫高窟初唐期仏龕内に描かれた維摩経変―玄奘訳『説無垢称経』による図像解釈;玄奘の訳経と教義論争)
第4部 玄奘の記憶(敦煌文献『仏説金剛経纂』に見られる玄奘三蔵とその信仰;古テュルク語訳『慈恩伝』研究の現在地と新視座;玄奘が見たソグド人と「玄奘三蔵絵」のソグド人)
玄奘の足跡と記憶を追う――名古屋〓学「〓化遺産と交流史のアジア共創研究ユニット」による国際ワークショップの成果を書籍化! 玄奘が旅した中央アジアに関する論考から、旅行記や伝記が伝える玄奘の信仰、帰国後に行った訳経の影響、後の時代のトルファン、敦煌、日本に残された玄奘の記憶まで。玄奘が残した遺産を幅広く解説する。