- 拾遺和歌集
-
角川ソフィア文庫 ビギナーズ・クラシックス日本の古典 Aー5ー3
- 価格
- 1,056円(本体960円+税)
- 発行年月
- 2023年11月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784044007720
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 清少納言と枕草子
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年12月発売】
- 古典手帖 源氏物語
-
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2024年10月発売】
- 平安朝の文学と文化 紫式部とその時代
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2024年04月発売】
- 図説王朝生活が見えてくる!枕草子
-
価格:1,232円(本体1,120円+税)
【2015年07月発売】
- 王朝の恋の手紙たち
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
『拾遺和歌集』は、きらびやかな貴族の文化が最盛期を迎えた11世紀初頭、花山院の勅令によって編まれたとされる三番目の勅撰集。道長が娘の彰子に贈り、『紫式部日記』にも記録が残る。「春立つといふばかりにやみ吉野の山もかすみて今朝は見ゆらん」など、歌合で詠まれた「晴の歌」が多い。約1350首のうち代表的な歌人、歌を抜粋し、丁寧な解説をつけた。和歌の技法や歴史背景を解説するコラムも充実の、もっともやさしい入門書。
春
[日販商品データベースより]夏
秋
冬
賀
別
物名
雑上
雑下
神楽歌
恋
雑春
雑秋
雑賀
雑恋
哀傷
『拾遺和歌集』は、きらびやかな貴族の文化が最盛期を迎えた11世紀初頭、花山院の勅令によって編まれたとされる三番目の勅撰集。道長が娘の彰子に贈り、『紫式部日記』にも記録が残る。「春立つといふばかりにやみ吉野の山もかすみて今朝は見ゆらん」など、歌合で詠まれた「晴はれの歌」が多い。約1350首のうち代表的な歌人、歌を抜粋し、丁寧な解説をつけた。和歌の技法や歴史背景を解説するコラムも充実の、もっともやさしい入門書。