大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
だれのうんちがせかいいち?

児童図書館・絵本の部屋 

評論社
マリー・パブレンコ カミーユ・ガロッシュ おがわひとみ 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2023年04月
判型
A4
ISBN
9784566080904

欲しいものリストに追加する



ある晴れた日の森の広場。始まりは、ネズミがリスに話しかけたことからでした。「せかいで いちばん すてきな うんちしちゃった」細長い葉っぱの上にねずみがしたのは、豆粒のようなうんちひとつ。たしかに、ちっちゃくてかわいい。リスは言います。「そりゃ、ちがう。ぼくの うんちが せかいでいちばん!」そうして小枝の上に、小石のようなうんちを5つ。うん、こちらもこちらで整った形をしてる。そんな2匹の様子を薮から見ていたのは、イタチです。「ちがいます。いちばん すてきなのは わたしのうんち」あら、これまたねじれのきいた個性的なフォルム……。さらにそれを見ていたケナガイタチに続き、アナグマ、キツネ、オオカミ……みんなが次々とやってきて我こそはと競い合うのです。「自分のうんちが世界で一番……!」表情を見ればわかります、動物たち、とっても真剣です。我がうんちをお披露目している時の顔、みんな自信に満ち溢れているんですから。確かにこのうんちも、あのうんちもすてき……完全に彼らのやり取りに巻き込まれてしまうのは、テンポのいい会話、そして繊細なタッチと落ち着いた色彩のなかでどこか愛らしさをまとった動物たちの姿に見入ってしまうからでしょうか。2人のフランス人作家が手がけた絵本はユーモアに富みながらさりげなくおしゃれで、アートとしても楽しめます。世界一のうんちについての談義は、とうとう森の長のようなオジカまで登場!……と、その時、動物たちを狙う影が突然!まさかの展開の末、いよいよ決まる「世界一」は本を読んでのお楽しみ!
(絵本ナビライター 竹原雅子)


子供たちは「うんこ」が大好き。
 その証拠に、あの「うんこドリル」が大ヒットしていうじゃないですか。
 でも、それって、あの渦をまいた形状に秘密があるのかな。
 もし、ネズミの「うんち」のように豆粒状のものだったらどうだろう。
 あ、いま「うんち」って書きました。
 「うんこ」はかわいいけれど、「うんち」はなんだかそうじゃない?

 絵本『だれのうんちがせかいいち?』はフランスの絵本。
 フランスの子供たちも「うんち」が好きなのかな?
 文を書いたのは、マリー・パブレンコさん。
 絵はカミーユ・ガロッシュさんが描いています。
 森の中で動物たちが自分の「うんち」が世界一だと自慢? していくお話。
 まずは、ネズミ。
 その次は、リス。続いて、イタチ。・・・
 どんどん動物たちは大きくなって、
 オオカミやオジカまで「うんち」自慢が続きます。

 この絵本は楽しいのは、
 おしまいに人間の猟師が現れて、動物たちを撃とうとします。
 ところが、危機一髪の動物たちを助けるのは
 彼らの「うんち」。
 さあ、どうなるでしょう。

 「うんこ」はかわいいけれど、「うんち」もなかなかやるもんです。(夏の雨さん 60代・埼玉県 )


【情報提供・絵本ナビ】

内容情報
[BOOKデータベースより]

あるはれたひ、リスがネズミにいいました。「せかいでいちばんすてきなうんちしちゃった」ほそながいはっぱのうえには、まめつぶみたいなうんちがひとつ。「そりゃ、ちがう。ぼくのうんちがせかいでいちばん!」と、ネズミがいって、「あたしの!」「おれの!」「このわたしだ!」と、つぎつぎにどうぶつたちがあつまってきます。さて、せかいいちすてきなのはだれのうんちでしょうか―。

[日販商品データベースより]

動物たちが話し合っているのは……なんと、「うんち」について!?

 ネズミにリスにイタチにキツネ。動物たちが森の空き地に集まって、なにやら大真面目に話しているのは、「だれのうんちが世界一すてきか?」ってこと!
「われこそは!」と、アナグマ、オオカミ、はては立派な角をもつオジカまでがやってきて、どんどん話がもりあがりますが、その時、森に危険な影が――。
 動物たちはどうなるのでしょうか? そして、世界で一番すてきなのは、いったいだれのうんちなのでしょうか?

 フランスから届いた、ユーモアたっぷりの絵本です。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

じんせいさいしょの

じんせいさいしょの

おおのたろう 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2023年01月発売】

だんごむしまつり

だんごむしまつり

山アおしるこ 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2024年03月発売】

続じんせいさいしょの

続じんせいさいしょの

おおのたろう 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2024年06月発売】

ぎゅっ!どうなるどうなる? 新版

ぎゅっ!どうなるどうなる? 新版

かしわらあきお 

価格:1,045円(本体950円+税)

【2024年01月発売】

きみがいるから

きみがいるから

くさかみなこ  はしもとみお 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2024年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • ビジュアル大正クロニクル

    ビジュアル大正クロニクル

    近現代史編纂会 

    価格:3,080円(本体2,800円+税)

    【2012年08月発売】

  • 赤毛連盟/まだらの紐

    赤毛連盟/まだらの紐

    フカキショウコ  アーサー・コナン・ドイル  フカキショウコ 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2009年03月発売】

  • 仕事ができる人の話し方

    仕事ができる人の話し方

    阿隅和美 

    価格:1,980円(本体1,800円+税)

    【2021年06月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント