[BOOKデータベースより]
おすしが、アイスが、ソーセージが、おかいものにやってきた!ミニチュア写真家・見立て作家の田中達也の最新絵本。
[日販商品データベースより]マグロのおすしがお店に買い物にやってきた!
タマゴ、エビとたくさんあるすしネタから、何に変身するのかな?
身近なものを、本物そっくりの何かに見立てる「みたて」の世界で、楽しいストーリーを作り上げる田中達也の絵本第2弾!
おすしやアイスクリーム、ソーセージやいちごが、とってもリアルな仮想の街で愉快なお買い物を楽しみます。
すみずみまで楽しい写真絵本。
2022年10月刊
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はらぺこおおかみのデコとボコ
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2023年06月発売】
- ばんごはんえき
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年01月発売】
- カエルくんのおひるね
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2000年05月発売】
おすしが買い物にやってきた。ずらりと並んだ華やかなネタ……いえ、服を見ながら迷います。「サーモンにします?」「おもいきって、トロにしようかな?」続いてアイスは帽子を買いに、箱の親子はリボンの着付け、サウナにやってきたのはシュウマイ、ソーセージは車を買いにきます。いちごが自分のベッドに選んだのは……?ミニチュア写真家・見立て作家として大人気田中達也さんが手がける写真絵本第2弾。「おすしがふくを」という言葉だけで、すでに期待に胸が膨らみます。いったいどんな「みたての世界」が繰り広げられているのでしょう。お皿のビルにいくらのネックレス、板チョコのカウンター、美味しそうなパンの車にレタスの海、マカロンのソファーに美味しそうなベッド。使われているのは見たことのあるものばかりだけれど、登場するのは最高にワクワクする見たことのない店ばかりの仮想の街。じっくりゆっくり繰り返し、画面の隅々まで眺めて楽しんでくださいね。買い物を済ませた彼らは、その後どんな一日を過ごすのか。次の日になったらお店にはどんな商品が並ぶのか。あるいは次に登場するとしたらどんなお店がいい? きっと、想像の世界も止まらなくなってしまうはず!
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
【情報提供・絵本ナビ】