- 知らないと恥をかく世界の大問題 13
-
現代史の大転換点
角川新書 Kー393
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2022年06月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784040824277
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 歴史の予兆を読む
-
価格:979円(本体890円+税)
【2022年06月発売】
- 20歳の自分に教えたい現代史のきほん
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2022年05月発売】
- 池上彰の世界の見方 東欧・旧ソ連の国々
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年04月発売】
- なぜ世界を知るべきなのか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2021年07月発売】
- 国家の尊厳
-
価格:880円(本体800円+税)
【2021年05月発売】
[BOOKデータベースより]
2022年2月のロシアのウクライナ侵攻を受けて新たな時代を迎えた世界。プーチンはなぜ動いたのか、止められないのか。現代史の大転換点を、歴史的背景などを解説しながら池上彰が読み解く。人気新書シリーズ最新第13弾。
プロローグ 世界は新たな時代を迎えた
[日販商品データベースより]第1章 どうなるバイデン政権の今後
第2章 揺れるヨーロッパ
第3章 米中ロの国益が交差するユーラシア
第4章 “経済からイデオロギー”へ。転換した中国
第5章 国際ルールを守らない国、平和を脅かす国
第6章 歴史の韻を踏む、いまの日本は?
エピローグ 未来を知るには、未来を創ること
プーチン・ロシア暴走!――2022年2月、ロシア・ウクライナ侵攻は、世界のパワーバランスを大きく変えた。20世紀の時代に歴史の針が逆戻りしたかのような世界。ロシアVS欧米の対立構造は、「新・東西冷戦」の到来ともいえる。そして、もう一つの大国「中国」はどう動くのか? 混沌とした世界がどこへ向かっていくのか、歴史的背景を交えながら“世界のいま”を池上彰が読み解く。大人気新書シリーズ「知ら恥」の最新・第13弾。激動の時代に欠かせないニュース解説本だ。