ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
父の遺稿から
鳥影社 寺田繁
点
名古屋の老舗料亭を舞台に綴られる演劇・文化史昭和の名女優杉村春子もそう呼んだ寺田栄一は、料亭「得月楼」六代目当主。文学座・創始者の久保田万太郎、岩田豊雄、岸田國士、そして中村伸郎、と戌井市郎という名だたるメンバーが集う文化の交流地だった。「文学座」(演出部)富田稔英演劇 文学 美術……小山内薫に私淑して築地小劇場の客員になった道楽者の父・栄一は、芝居を通じて人脈を広げ名門料亭を一軒つぶしてなお、東京の芸術・文化を名古屋に植え付けた。没後 五十年志賀直哉を名付け親に持つ息子が、芥川龍之介や川端康成、前田青邨とも親交を結んだ父の生涯をまとめた、手向けの書。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
寺田隆信
価格:880円(本体800円+税)
【1997年04月発売】
本庄繁
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2005年07月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
円居挽
価格:748円(本体680円+税)
【2017年10月発売】
仙石琢真
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2018年08月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
名古屋の老舗料亭を舞台に綴られる演劇・文化史
昭和の名女優杉村春子もそう呼んだ寺田栄一は、料亭「得月楼」六代目当主。
文学座・創始者の久保田万太郎、岩田豊雄、岸田國士、そして中村伸郎、と戌井市郎という名だたるメンバーが集う文化の交流地だった。
「文学座」(演出部)富田稔英
演劇 文学 美術……
小山内薫に私淑して築地小劇場の客員になった道楽者の父・栄一は、芝居を通じて人脈を広げ名門料亭を一軒つぶしてなお、東京の芸術・文化を名古屋に植え付けた。
没後 五十年
志賀直哉を名付け親に持つ息子が、芥川龍之介や川端康成、前田青邨とも親交を結んだ父の生涯をまとめた、手向けの書。