この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 愚青 増補改訂版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年06月発売】
- 詩の向こうで、僕らはそっと手をつなぐ。
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2014年06月発売】
- 名詩の絵本
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2009年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、CD・DVD、洋書など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年06月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2014年06月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2009年07月発売】
[BOOKデータベースより]
「我に神なし仏なし」と詠んだ子規は日常の中に仏教的生活をもっていた。古来の和歌に詠まれた仏教と、子規がのこした宗教句を手がかりに、日本における法華経の広がりを考証する。子規の全句から787の宗教句・71の日蓮句を掲載。
第1章 「勅撰和歌集」における仏教(母の愛;『日本霊異記』と『万葉集』;『万葉集』の仏教思想 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 法華経の行者日蓮考(法華経の行者日蓮;持経者について;持経者としての日蓮 ほか)
第3章 子規と日蓮(日蓮の生涯と子規;子規の俳句観;宇宙即自己 ほか)
資料 子規の宗教句とその管見
古来の和歌に詠まれた仏教と、正岡子規が残した宗教句を手がかりに、
子規と日蓮の関係史をたどりながら、日本における『法華経』の受容史
を考察する。子規の全句から、787の宗教句・71の日蓮句を掲載。