- 元素創造
-
93〜118番元素をつくった科学者たち
Superheavy:Making and Breaking The Periodic Table- 価格
- 3,190円(本体2,900円+税)
- 発行年月
- 2021年08月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784826902304
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 科学者の流儀
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- ロウソクの科学
-
価格:858円(本体780円+税)
【2022年09月発売】
- フォン・ノイマンの生涯
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年04月発売】
- 一科学史家の自伝
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2013年05月発売】
- パラダイムと科学革命の歴史
-
価格:1,408円(本体1,280円+税)
【2013年06月発売】
[BOOKデータベースより]
核と核をぶつけ、新しい元素をつくる現代の錬金術。原爆のプルトニウム、理研がつくったニホニウム…周期表を拡張した発見の物語。
1 ウランの子たち(現代の錬金術―一七八七〜一九三八年;カリフォルニアの若者たち―一九三九〜四一年、93番・94番;原子爆弾と新元素―一九四一〜四三年、95番・96番 ほか)
[日販商品データベースより]2 超フェルミウム戦争(ノーベリウムか、ノービリービウムか―一九五七年、102番;ソ連の参戦―一九五〇年代;東西対決―一九五九年〜七〇年代、迷走の102〜105番 ほか)
3 化学の果てへ(壁の崩壊―一九八九年〜九〇年代、110〜112番;元素詐欺―一九九九〜二〇〇二年、幻の114〜118番、本物の110〜112番;米露の祝宴―一九九九〜二〇一二年、114番・116番 ほか)
核と核をぶつけ、新しい元素を合成する現代の錬金術
原爆のプルトニウム、理研が合成したニホニウム…
周期表を拡張した発見の物語
周期表の93〜118番、超ウラン元素と呼ばれる元素は、多くの人になじみがない。天然には存在せず、原子炉や加速器をもつ特別な施設でしか扱われない。そういう特殊な元素が、原爆コア物質として人類史を変えたばかりか、宇宙の秘密に迫ろうとする科学者たちを魅了した。約80年におよぶ米・露・独・日の熾烈な合成レースがくり広げられ、26種の超ウラン元素がつくられた。十分に重い元素は予測と異なる性質を示し、近い将来、化学の土台を揺さぶるという見方まである。
超ウラン元素はどうやってつくられたのか? 119番以降も合成は続くのか? 関係者への広範かつ綿密な取材をもとに、周期表の果てをめざした元素ハンターたちの挑戦をあざやかに描き出す。