この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アラハバキ・まつろわぬ神
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年12月発売】
- 一冊でわかる平安時代
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年10月発売】
- 王朝貴族と外交
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年03月発売】





























[BOOKデータベースより]
第1章 官社制前の宗教環境
[日販商品データベースより]第2章 「官社」小考
第3章 「神」の成立―および神社の成立について
第4章 官社制前の神支配―神殿論との関わりで
第5章 日本書紀における神の構想
第6章 八・九世紀の神社造営―官社としての神社の成立とその衰退
第7章 流造形式の形成へ向けての試論―平安時代中期の神社造営から
第8章 いわゆる「造大神宮用度帳案」より考える奈良時代中期伊勢神宮内宮正殿の形式
古代の神社建築について、『日本書紀』『古事記』といった史料の記述から、古代の神社について文献史料による歴史の提示を試みることで、神社建築の形成の経緯を考察し、古代神社史から中世建築史への橋渡しを論述する。