この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヒルサイドテラス+ウエストの世界
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2006年04月発売】
- Recent Work Fumihiko Maki
-
価格:8,140円(本体7,400円+税)
【2018年06月発売】
- 残像のモダニズム
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2017年09月発売】
- 建築から都市を、都市から建築を考える
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2015年10月発売】
- 槇文彦+槇総合計画事務所2015
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2015年10月発売】
[BOOKデータベースより]
なぜ「アーバニズムのいま」なのか。建築家、アーバンデザイナーである槇文彦が待望するニューアーバニズムとは何か!ニューアーバニズムの興隆に向け若い世代へ投げかける自身が見、聞き、討論してきたアーバニズムの過去そして現在。
第1章 アーバニズムの季節(モダニズムの建築との出会い;創生の頃―アーバニズムの季節 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 アーバニズムのいま(アーバンデザイン会議’56、その後意味するもの;現在の都市二〇一九 ほか)
第3章 私の都市、東京(私の都市―獲得する心象風景;細粒都市東京とその将来像 ほか)
第4章 ヒューマニズムの建築(New Humanismとは何か;アーバニティを豊かにするいくつかの試み ほか)
建築家、アーバンデザイナーである著者=槇文彦が待望するニューアーバニズムとは何か!ニューアーバニズムの興隆に向け若い世代へ投げかける、自身が実際に見、聞き、討論してきたアーバニズムの過去そして現在。