この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 革命か反抗か
-
価格:605円(本体550円+税)
【1993年01月発売】
- 権力と抵抗
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2008年08月発売】
- 古代ギリシアにおける哲学的知性の目覚め
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年02月発売】
- 教養のヘーゲル『法の哲学』
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年11月発売】
- 教養としての西洋哲学・思想
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
「恋とはなんだ?」「人間とはなんだ?」「“わかる”とはどういうことなんだ?」哲学徒のぶち当たる壁に光を与え続ける永遠の名著『純粋理性批判』をまんが化。原著は認識論に“コペルニクス的転回”をもたらし、現在でも大きな影響を与え続けている。難解なことでも有名なこの書をアンドロイドと人間の恋を通して学べる格好の入門書にしました。認識論とは?そして恋とは何か?がちょっぴり分かる本です。
第1章 感性と悟性
[日販商品データベースより]第2章 モノ自体と現象―コペルニクス的転回
第3章 理性
「恋とはなんだ?」「人間とはなんだ?」「”わかる”とはどういうことなんだ?」
哲学徒のぶち当たる壁に光を与え続ける永遠の名著「純粋理性批判」をまんが化。原著は認識論に”コペルニクス的転回”をもたらし、現在でも大きな影響を与え続けている。難解なことでも有名なこの書をアンドロイドと人間の恋を通して学べる格好の入門書にしました。認識論とは? そして恋とは何か? がちょっぴり分かる本です。
目次
プロローグ
第一章 感性と悟性
第二章 モノ自体と現象ーコペルニクス的転回ー
第三章 理性
エピローグ