ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
清文堂出版 岸野俊彦
点
七篇編纂の意義と課題第1部 尾張藩社会の文化・宗教(馬琴・一九・北斎と尾張藩社会;尾張藩主の「御延気」と江戸の植木屋;徳川宗勝の茶の湯と松本見休 ほか)第2部 尾張藩社会の政治・制度(名古屋城下成瀬・志水両蔵屋敷地子町屋と町政;海東郡藤高新田の所有権をめぐる争論について;文化期の尾張藩政と巨大絵図 ほか)第3部 尾張藩社会の広域展開(竹腰氏と今尾―付家老の「城下町」;道中記からみた宮・桑名間の交通について;元治元年の徳川慶勝上洛と宿駅・渡船場 ほか)
『愛知県史』の成果を盛り込み、三河国との比較も視野に入れながら、「藩」研究を深めるシリーズ第7冊。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
火崎勇 弓槻みあ
価格:703円(本体639円+税)
【2018年02月発売】
中てい 壱崎煉
価格:650円(本体591円+税)
【2019年08月発売】
季生みなと
【2018年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
七篇編纂の意義と課題
[日販商品データベースより]第1部 尾張藩社会の文化・宗教(馬琴・一九・北斎と尾張藩社会;尾張藩主の「御延気」と江戸の植木屋;徳川宗勝の茶の湯と松本見休 ほか)
第2部 尾張藩社会の政治・制度(名古屋城下成瀬・志水両蔵屋敷地子町屋と町政;海東郡藤高新田の所有権をめぐる争論について;文化期の尾張藩政と巨大絵図 ほか)
第3部 尾張藩社会の広域展開(竹腰氏と今尾―付家老の「城下町」;道中記からみた宮・桑名間の交通について;元治元年の徳川慶勝上洛と宿駅・渡船場 ほか)
『愛知県史』の成果を盛り込み、三河国との比較も視野に入れながら、「藩」研究を深めるシリーズ第7冊。