- 日本人のための現代史講義
-
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2019年10月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784794224163
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界のコンパクトシティ
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2019年12月発売】
- 日本人の一生
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2014年01月発売】
- 犬の日本史
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2012年07月発売】
- 現代哲学の潮流
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【1996年07月発売】
- 主力保険のすべて[医療・介護・がん保険編] 平成28年度版
-
価格:3,922円(本体3,565円+税)
【2016年07月発売】
[BOOKデータベースより]
1945年8月、大きな戦争は終わった。しかし世界は、いくらか平和になり、安定が戻っただけだった。その後も、スエズ危機、中印紛争、ベトナム戦争、ニクソン・ショック、冷戦崩壊、同時多発テロと大事件が続く。そして今日、日本海を挟んでロシア、中国、北朝鮮そして韓国と、いずれも日本との関係は不安定なままで、背景には歴史認識をめぐる問題が伏在している。もはや日本は、「“ごっこ”の世界」にとどまっているわけにはいかない。では、日本の正確な現在地はどうなっているのだろうか。未来に備えるための画期的な入門現代史。
第1章 「当用現代史」の試み
[日販商品データベースより]第2章 「戦後日本」という奇跡
第3章 日米同盟のあとさき
第4章 インドと中国はなぜ戦ったか
第5章 英国が教える米国との付き合い方
第6章 ドル覇権への道
第7章 ニクソン・ショックとは何だったのか
第8章 中国リスクの深層
第9章 楽観論者だけが未来をつくる
第10章 日本人の変革能力
1945年8月、大きな戦争は終わった。しかし世界は、いくらか平和になり、安定が戻っただけだった。
その後も、スエズ危機、中印紛争、ベトナム戦争、ニクソン・ショック、冷戦崩壊、同時多発テロと大事件が続く。
そして今日、日本海を挟んでロシア、中国、北朝鮮そして韓国と、いずれも日本との関係は不安定なままで、
背景には歴史認識をめぐる問題が伏在している。
もはや日本は、「“ごっこ”の世界」にとどまっているわけにはいかない。
では、日本の正確な現在地はどうなっているのだろうか。
未来に備えるための画期的な入門現代史。『明日を拓く現代史』改題。