- 月とアポロとマーガレット
-
月着陸をささえたプログラマー
児童図書館・絵本の部屋
MARGARET AND THE MOON評論社
ディーン・ロビンズ ルーシー・ナイズリー 鳥飼玖美子- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2018年07月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784566080362
[BOOKデータベースより]
1969年7月20日、人類が初めて月に着陸した日に衛星中継で同時通訳した鳥飼玖美子が、「アポロ計画」を成功させた女性プログラマー、マーガレット・ハミルトンの伝記絵本を翻訳しました。
[日販商品データベースより]1969年、アポロ11号月着陸成功のかげに、女性プログラマーがいました! 夢をかなえた少女の物語。
評論社さん、すごいです!
この絵本は、アポロ11号の打ち上げの時の衛星中継を同時通訳していた鳥飼功美子さんが書いてくださっています。
(それだけでもレアな感じがします)
宇宙のことに興味を持っていても、いろいろな関わり方があるのだと、改めて感じました。
この絵本は、アポロ計画のプログラマーとして参加していたマーガレットの目線から描かれているので、これまでの月やロケットの作品などとは、ちょっと違った面白さがありました。
宇宙に出るためには数学って、大事なんですね。
ルーシー・ナイズリーさんの絵も見やすくて、分かりやすくてよかったです。(マーガレットは本人にとてもよく似ていました)(てんぐざるさん 50代・埼玉県 女の子19歳)
【情報提供・絵本ナビ】