重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
マンガでわかる心の不安・モヤモヤを解消する方法

池田書店
大野裕(精神科医) 

価格
1,100円(本体1,000円+税)
発行年月
2018年05月
判型
B6
ISBN
9784262123608

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

私たちは、ひとりでなんでもできるわけではありません。ところが、忙しい現代社会になって、いつの間にか“自分ひとりでなんでも頑張らないといけない”という考えが強くなってきているように思います。不安を感じることもあるでしょう。クヨクヨする自分がイヤになったりするかもしれません。でも、大丈夫。不安を感じるのは決して悪いことではありません。大切なのは、不安を利用し、上手に付き合っていくこと。それが、“モヤモヤした心”を軽くする近道なのです。

第1章 不安・モヤモヤの正体(基礎知識 不安はなぜ起こるの?;基礎知識 不安にもメリットがある!? ほか)
第2章 小さな一歩を踏み出す勇気(アクション 逃げるだけでは不安は解消できない;アクション スモールステップで自信をつける ほか)
第3章 自分の考え方の強みを知る(マインド 頑固すぎて不安にならないのも問題;マインド 自分がダメだと感じる考え方にも必ずよい面がある ほか)
第4章 不安・モヤモヤ解消テクニック(テクニック 強い不安は10分間しか続かない;テクニック 現実が自分の思い通りにならないときは? ほか)

[日販商品データベースより]

◆特徴
★「また、失敗したらどうしよう…」 そんな心が軽くなる方法を紹介。
★心のしくみを知り、考え方を変えることで、不安を解消する。
★心のケア(認知行動療法 ※)の第一人者、大野裕による解説。
★深呼吸によるリセット法、筋弛緩法、ルーティンなど、テクニックも紹介。

【繰り返し読みたくなる“心のヒント”を紹介。】
●不安にもメリットがある!?
●危険を過大評価していませんか?
●気持ちを抑えすぎないようにしましょう
●不安が強ければ、人に話すだけで心が軽くなる
●SNSが不安を強めるワケ
●完璧主義の心の負担を軽くする3つのポイント

※自分の心をコントロールする方法で、うつ病や統合失調症などの治療に活用されています。
本書では、認知行動療法を「不安・モヤモヤ」を解消する方法として紹介します。
目の前の出来事を客観的にとらえ、自分の状態や考え方のクセをつかみ、
考え方や行動を変化させます。

【あらすじ】
笹木優子は、ちょっとしたことでクヨクヨする性格。
30代になり、リーダーを任されるがうまくいかず、不安をもつように。
「自分は期待に応えられないダメな人間」と自らレッテルを張り、
「会社に行きたくないなぁ」と思っていたところ、
(架空の)不安解消アプリ「OHNO」の存在を知る。
“考え方を少し変えるだけで、あなたの心は軽くなる。”
アプリ内にはガイド的キャラ「OHNO」が登場し、
認知行動療法に基づいた不安解消のヒントをくれる。

24歳の“いじられキャラ”の後輩男子や、
部下との付き合い方がわからず高圧的な態度になってしまう51歳管理職も登場。
それぞれの不安な心を、「OHNO」が解きほぐしていく。

【著者より】
私たちは、ひとりでなんでもできるわけではありません。
ところが、忙しい現代社会になって、
いつの間にか“自分ひとりでなんでも頑張らないといけない”
という考えが強くなってきているように思います。

不安を感じることもあるでしょう。
クヨクヨする自分がイヤになったりするかもしれません。

でも、大丈夫。不安を感じるのは決して悪いことではありません。
不安にはデメリットだけでなく、メリットがあるのをご存知ですか?
大切なのは、不安を利用し、上手に付き合っていくこと。
それが、モヤモヤした心を軽くする近道なのです。 大野裕

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ついイラッときても感情的に反応しない方法を1冊にまとめてみた

ついイラッときても感情的に反応しない方法を1冊にまとめてみた

和田秀樹(心理・教育評論家) 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2022年09月発売】

「自傷的自己愛」の精神分析

「自傷的自己愛」の精神分析

斎藤環(精神科医) 

価格:1,012円(本体920円+税)

【2022年12月発売】

ストレスや苦手とつきあうための認知療法・認知行動療法

ストレスや苦手とつきあうための認知療法・認知行動療法

大野裕(精神科医)  伊藤伸二 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2011年10月発売】

マンガでわかる認知行動療法

マンガでわかる認知行動療法

大野裕(精神科医)  さのかける  サイドランチ 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2019年09月発売】

大人のADHDのためのマインドフルネス

大人のADHDのためのマインドフルネス

リディア・ジラウスカ  大野裕(精神科医)  中野有美 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2021年12月発売】



ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

マンガの認知行動療法

可愛い絵なんですけど、内容はしっかりしてます。認知行動療法の解説も分かりやすく書いてある。
個人的に、アドラー心理学やアンガーマネジメントとも近い考え方に感じますね。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント