
- 在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
- 情熱の哲学
-
ウナムーノと「生」の闘い
法政大学出版局
佐々木孝 執行草舟
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2018年01月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784588130236


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
将棋で学ぶ法的思考
-
木村草太
価格:990円(本体900円+税)
【2024年11月発売】
-
草舟言行録 2
-
執行草舟
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年07月発売】
-
草舟言行録 3
-
執行草舟
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年07月発売】
-
生命の理念 2
-
執行草舟
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2017年01月発売】
-
草舟言行録 1
-
執行草舟
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年06月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
第1部(われわれにとってスペインとは何か;精神の風土―理性と信仰;わが友ドン・キホーテ―不滅を求める狂気の騎士よ;亡命と望郷;思索の旅 ウナムーノ巡礼)
[日販商品データベースより]第2部(ウナムーノの煩悶―その哲学の出発;ウナムーノの咆哮―その哲学の考察;ウナムーノと漱石―伝統と近代の狭間で)
近代スペイン精神を代表する思想家・詩人であるミゲル・デ・ウナムーノ(1864〜1936)。米西戦争から第一次世界大戦、スペイン内戦に至る激動の時代に立ち向かい、学問・批評・芸術活動に生命を燃やし続けたその大いなる人間的魅力と深淵に迫る。1976年に刊行された名著『ドン・キホーテの哲学』を改訂・大幅増補し、2018年の日本スペイン外交関係樹立150周年、サラマンカ大学創立800周年を記念して刊行!