[BOOKデータベースより]
人から見れば悲劇かもしれない人生。しかし、正々堂々、力いっぱい生きた私はいま、満足だ―こんな佐藤愛子は、どうしてできた?93歳、初の語り下ろし人生論。
第1章 私をつくった言葉(「どうしてもせんならんということが、世の中にはおますのやで」;「豆腐屋のオッサンかて校長先生かて、おんなじ人間ですがな」;「カネカネと言う奴にロクな奴はいない」 ほか)
第2章 幸福とは何か(勘定知らずも才能の一つ;金がなくても「しょがないもなあ」;父は狂い犬、娘は暴れ猪 ほか)
第3章 死とは何か(ヘンな友だちは、みないなくなった;遠藤周作と七色の小便;川上宗薫の妻は「水腹」? ほか)
人から見れば悲劇かもしれない人生。しかし、正々堂々、力いっぱい生きた私は今、満足だ…。「自分でもワケのわからない」佐藤愛子ができ、幸福とは何かを悟るまで。93歳、初の語り下ろし人生論。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヤクザ2000人に会いました!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年01月発売】
- 九十歳。何がめでたい 増補版
-
価格:660円(本体600円+税)
【2021年08月発売】
- 九十八歳。戦いやまず日は暮れず
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年08月発売】
ロクでもない人生でも、私は幸福だった。「自分でもワケのわからない」佐藤愛子ができ、幸福とは何かを悟るまで。初の語りおろし。