[日販商品データベースより]
小学生には少し難しく感じられる語彙を中心に、ことわざ・慣用句・四字熟語・故事成語・カタカナの言葉・敬語などを、マンガと例文で楽しく覚える。「言葉クイズ」で、学習度のチェックもできる。一部書き込み式。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地頭がよくなり 生きる力がつく 日本の昔ばなし25
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年06月発売】
- ジュニアクラウン中学英和・和英辞典 第13版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年01月発売】
- なりたい知りたい 仕事のひみつ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
- ?に答える!小学算数 増補新装版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年03月発売】
- ジュニアクラウン中学英和辞典 第15版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年01月発売】
意味は解っても、使う機会があまり多くなさそうな言葉も含めて、千もの言葉を集めたエネルギーには驚きます。
マンガとクイズで、言葉の解説をフォロー使用とする取り組みは良いと思うのですが、辛口で申せば適切でない事例も散見されるところが玉にきずのように思います。
数を集めるよりも印象に残る切り口の方が、身に付くような気もしました。
それにしても、これらの言葉を10才で駆使できたら、これだけで将来が保証されるのではないだろうか。(ヒラP21さん 60代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】