大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
持たない幸福論

働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない

幻冬舎
pha 

価格
1,320円(本体1,200円+税)
発行年月
2015年05月
判型
B6
ISBN
9784344027688

欲しいものリストに追加する

周りを見ても、ニュースを見ても、生きるのがつらそうな人が多いなと思う。薄給なのに仕事がキツくてつらい、職が見つからなくてつらい、収入が不安定で人生の先行きが見えなくてつらい、お金がなくて生活が苦しくてつらい、結婚したいけれど相手が見つからなくてつらい、親の介護で疲れ果ててつらい……。多くの人は「もっと働かなきゃ、もっと稼がなきゃ」と思って余計に過労やストレスに見舞われる。景気を良くするために国民みんなで死ぬほど働きましょう!みたいな社会は地獄だ!! では、僕たちは何を大事にしながら生きればいいのか。経済停滞が続くなかでもそこそこの幸福感を持って暮らす方法を、京大卒で日本一有名なニートとして知られてきた著者(昨年35歳になって、もはやニートと名乗ることもできなくなった)が提唱。

内容情報
[BOOKデータベースより]

いわゆる「真っ当」な生き方から逃げて楽になった。もっと自由に、伸び伸びと。京大卒・日本一有名な“ニート”が提唱するこれからの生き方。史上最強の脱力系幸福論。

第1章 働きたくない
第2章 家族を作らない
第3章 お金に縛られない
第4章 居場所の作り方
ゆるく生きるためのブックガイド

[日販商品データベースより]

僕はいわゆる「真っ当」な生き方から逃げて楽になった…。もっと自由に、のびのびと。京大卒・日本一有名な“ニート”である著者が、これからの生き方を提唱する。史上最強の脱力系幸福論。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

持たない幸福論

持たない幸福論

pha 

価格:594円(本体540円+税)

【2017年08月発売】

がんばらない練習

がんばらない練習

pha 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2019年07月発売】

しないことリスト

しないことリスト

pha 

価格:770円(本体700円+税)

【2018年09月発売】

しないことリスト

しないことリスト

pha 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2016年01月発売】



ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

arisa

読んで感じたこと

大学生の頃に『ニートの歩き方』を読んでファンになり、この本を手に取った。既存の理論や筆者の体験談など興味深い文章がたくさんあって楽しかったし、勉強になった。巻末の参考文献の紹介も丁寧で良いと思う。

家族というものについて深く論じられているのが『ニートの歩き方』との違いの1つだと思うが、人間は子孫以外にも「ミーム」を残すことができるというのが非常に印象的だった。ミームとはリチャード・ドーキンスという生物学者が唱えた概念で、「文化についての遺伝子」といえるものだという。人間が話すことや書くこと、表現すること全てはミームとして、遺伝子と似たような様相を呈しながら拡散、突然変異する。自分が生まれて、生きているのは子孫を残すためなのだろうかと、虚無感とともに考えることもあるが、やはりそれだけではなく、実際に理論として組み立てた人までいるということに勇気づけられた。
そしてもう1つ感銘を受けたのは、筆者の「知識は人を自由にする」という言葉と、学ぶということへの姿勢そのものである。「京大を出たのにもったいない」といった意見に対して筆者は、「僕が大学受験や大学生活で得たものは本を読んだり学んだりすることの面白さや勉強の方法やコツで、今の僕の生活はその得たものを十分に活用できていると思う。何かを学んで身につけて活用する、そのやり方さえ忘れなければ、どこへ行ってもわりとなんとかやれるものだと思っている」と述べている。これは、「いい会社に入るため」などの理由を抜きにした、大学で学ぶということの意義の本質だと思う。
私自身も「いい大学を出たのにもったいない」、「親は反対しなかったの?」などたまに言われながら、多くないお給料で生活している。でもやってみたかった仕事ではあるし、ずっとこの仕事に絞っていく必要もない。生活と仕事の、自分に合った関係を日々考えながら生きていこうとこの本を読んで思った。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント