- 工手学校ー日本の近代建築を支えた建築家の系譜ー工学院大学
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2012年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784395511044
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 福岡 レトロモダン建物めぐり
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- SIMOSE
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年10月発売】
- NICHE 04
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年08月発売】
- NICHE 06
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年12月発売】
[BOOKデータベースより]
中堅技術者の教育機関として工手学校が果たした役割を世に問う。
1 工手学校から工学院大学へ(工手学校の創立期を飾った四人;工手学校物語―造家学科を中心に)
[日販商品データベースより]2 輝かしき先輩たち(山本鑑之進―日本近代建築の重要な場面に立ち会った;久保田小三郎―日本のアールヌーヴォーの誕生にその名を残す;矢部又吉―銀行建築の傑作が外壁保存されて二一世紀に残る ほか)
3 OBの足跡を追う(皇室建築と工手学校;建築コンペと工手学校;戦前期工手学校卒業生の台湾における活動―八板志賀助を事例として ほか)
工学院大学創立125周年と、日本初の「建築学部」の創設を記念して発行する書。1999〜2012年まで、同窓会誌「NICHE」に連載した、工手学校出身者の活躍の系譜を中心にまとめた1冊。