この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 戦時体制と法学者
-
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2016年03月発売】
- 法の思想と歴史 第4号(2024 12)
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2016年03月発売】
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
一人の行政官僚が歩んだ道のりを、国家による統治と社会における自治とのせめぎ合いの中に描き出す伝記的研究。近代的監獄制度の紹介と改良にかかわる旺盛な執筆活動と、死刑廃止をめぐる論争などの歴史的事実を詳細に明らかにし、常に人と社会とに向き合う努力を続けた彼の思想と行動の現代的意義を論じる。
第1章 若き日の小河滋次郎
[日販商品データベースより]第2章 言論の人小河滋次郎
第3章 監獄事務官小河滋次郎
第4章 小河滋次郎の行刑思想
第5章 小河滋次郎における統治と自治
第6章 小河滋次郎とその時代
第7章 小河滋次郎の現代的意義について
明治期の監獄行政官・小河滋次郎の伝記的研究。日欧の文化接触における諸問題や、統治の思想史的系譜にも目を配りつつ、一行政官僚の軌跡を、近代国家による統治と社会における自治とのせめぎ合いの中に描き出す。