この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 労働経済学入門
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2011年12月発売】
- 経営経済学の歴史
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2018年02月発売】
- 社会経済システムの制度分析 新版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2007年09月発売】
- 国際社会観光論
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2018年08月発売】
- 産業組織のエッセンス
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
国家予算だって、足し算と引き算でできていた!値段を半額にしたら、買う人は2倍になる?足し算、引き算、かけ算、わり算で、経済がどんどん面白くなる。
序章 たいていの経済問題は、算数で読み解ける!(経済の基本は算数でできている;「良いニュースか?悪いニュースか?」を見極めるための超簡単な算数問題 ほか)
[日販商品データベースより]第1章 買い物・貯金・税金…“生活”の経済を算数する!―ユニクロの安さは、“足し算の排除”にあった!(基本中の基本!「需要と供給」グラフのしくみ;原油価格の高騰をグラフで読み解こう! ほか)
第2章 決算・黒字・株式…“会社”の経済を算数する!―黒字経営もカタイ、グラフの読み方(引き算でひもとく、企業の基本数式のヒミツ;iPhoneが値下げ競争に陥らない理由 ほか)
第3章 GDP・予算・国債…“日本”経済を算数する!―国の財産を引き算してみると、じつは借金は多くない!?(GDPを「付加価値=粗利の足し算」として捉える;GDPは、物価変動をわり引いて見るのが重要 ほか)
第4章 貿易・円高・BRICs…“世界”経済を算数する!―ビッグマックの値段でわかる、為替相場の動き(自由貿易のメリットを算数で解く!―比較生産費説;グローバルなビジネスを足し算・引き算で集計する―国際収支 ほか)
「生活の経済」「会社の経済」「日本の経済」「世界の経済」という4つの視点で、経済の様々なテーマを算数で読み解く書。算数と経済が身近なものになり、経済をより深く読み解くための1冊。