この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 曼殊院蔵和漢聯句作品集成
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2022年02月発売】
- 慶長・元和 和漢聯句作品集成
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2018年02月発売】
- 國語國文 第87巻第11号
-
価格:990円(本体900円+税)
【2018年11月発売】
- 國語國文 第90巻第12号
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年12月発売】
- 國語國文 第88巻第1号
-
価格:990円(本体900円+税)
【2019年01月発売】
[BOOKデータベースより]
天文二年六月七日和漢聯句「空蝉の音にも」(上平声十四寒韻)
[日販商品データベースより]天文三年九月十九日和漢聯句「雁なきて」(上平声四支韻・初折二十二句存)
天文六年二月二十三日和漢聯句「松もみな」(下平声二蕭韻・初折二十二句存)
天文六年五月十日和漢聯句「五月雨に」(上平声十四寒韻)
天文六年十月十七日和漢聯句「いかに雪」(上平声六魚韻)
天文九年四月十八日和漢聯句「露にさく」(下平声七陽韻)
天文十年月日未詳和漢聯句「月は秋に」(上平声十四寒韻)
天文十年十月十日和漢聯句「霜やおく」(下平声八庚韻)
天文十一年十二月九日和漢聯句「またでさけ」(上平声十四寒韻)
天文十二年一月二十七日和漢聯句「匂はずは」(上平声一東韻)〔ほか〕
和漢聯句は、複数の作者が独自の式目にしたがって和句と漢句を詠みついでゆくという極めて特異な文芸。現存する和漢聯句・漢和聯句作品のうち、天文〜文禄年間に成立したもの、および前著の補遺にあたるものを翻刻。