- どうぶつの口
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2010年02月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784034144305
[BOOKデータベースより]
なんでも入るふくろのようなくちばし…この鳥はなんの鳥?カバの口が、がばっとひらくのはあくびをするときだけかな?小学生から。
[日販商品データベースより]動物たちの体の形は、住んでいるところに合わせて暮らしやすいようにできている。「ふくろのようなくちばしはなんの鳥か」など、クイズ形式で様々な口の持ち主を紹介し、そのような構造になった背景と特徴を解説。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- そらずかん
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年12月発売】
- 山田さんちの算数パーフェクト 数学的センスを身につけろ!
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2025年10月発売】
- はなずかん
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年07月発売】
- 飼いたいペットのえらびかた
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年12月発売】
- 「生徒が主語の学び」を実現する 中学校数学科新発問パターン集
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年07月発売】


























これは「どうぶつのからだ」というシリーズの1冊で、
ちょっと個性的な動物たちの“口”を紹介した写真絵本です。
特徴のある「口」の王道“ペリカン”から始まり、リス、ライオン、マンタ、カバなど、なるほどなるほどと納得できる生き物が続きますが、
カメレオンを紹介しているページはほかの生き物より1ページ多く、著者のカメレオンに対する想いが強いことがうかがえます。
でも、掲載されている写真はカメレオンの長く伸びる舌が、クローズアップされていて、ちょっと気持ち悪かったです。
「ヨタカ」は、見た目は可愛いほうなのに、口を開けた姿はもう「怪獣」レベルな感じだし、こうやって、じっくり見ないと知らないことって多いんだなーと、思えるシリーズです。
小学校高学年以上のお子さんたちにお薦めします。(てんぐざるさん 50代・埼玉県 女の子22歳、女の子17歳)
【情報提供・絵本ナビ】