[BOOKデータベースより]
図解と、具体的な解説で身につく基礎知識。看護学生から臨床看護師まで幅広いニーズに応える。詳細な事例展開により、看護理論を実践場面で学べる。看護理論家の人となりを浮き上がらせるなど、看護理論が親しみやすくなる。ヘンダーソン、ロイ、オレム、ペプロウ、家族看護モデル、ゴードン、ベナーがわかる。本当にわかる看護過程と看護理論。
第1章 看護理論と看護過程(看護理論と看護過程の関係;看護実践に必要な理論的知識)
第2章 看護理論の特徴と目的(看護理論の発展の経緯;看護理論を看護過程に生かす ほか)
第3章 よくわかる看護過程の展開(問題解決としての看護過程;看護診断の開発と発展 ほか)
第4章 代表的な7つの看護理論と看護過程の展開(ヘンダーソンの看護理論;ロイの看護理論 ほか)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 症状別看護過程 第2版
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2021年10月発売】
- 実習でよく挙げる看護診断計画ガイド 第2版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年09月発売】
- 症状別観察ポイントとケア
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2016年08月発売】
- 先輩ナースが書いた手術看護ノート
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2020年05月発売】
- 看護師・病院職員のための患者対応Q&A
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年07月発売】